各種稚魚からメダカ・金魚向けの餌 – 中部飼料「えづけーる」で健康育成 - 飼料・肥料販売店 富士

各種稚魚からメダカ・金魚向けの餌 – 中部飼料「えづけーる」で健康育成

中部飼料「えづけーる」とは?

「えづけーる」は、中部飼料が販売している仔稚魚用の高品質飼料です。嗜好性・消化吸収に優れ、産まれたばかりの仔魚から成長期の稚魚まで、健康的な成長を実現するために設計されています。

こんな方におすすめ

メダカ、金魚(毛仔・青仔~親魚)、らんちゅうなどの愛好家

・種苗生産や稚魚育成に携わる方
 1.マダイ種苗生産
 2.アユ種苗生産
 3.カサゴ種苗生産

・初心者からベテランまで、あらゆる飼育レベルの方

エサの特長

1.多様な形状とサイズ
 沈下性「えづけーる」と浮上性「えづけーるフロート」の顆粒の2タイプ
 S・M・L・LLの4サイズで、魚の成長段階に合わせて選択可能

2.加工技術
 日本初の連続攪拌造粒技術により、仔稚魚が食べやすく消化吸収に優れた特長

3.高品質な原料
 ・オキアミミール、イカミール、高品質の魚粉を使用し、嗜好性と栄養価が向上

4.優れた消化吸収性
 ・動物性原料を主体とし、炭水化物を抑えた配合で消化吸収率が向上

5.水質保持効果 
 ・栄養成分の溶出を抑え、飼育環境の水質悪化を防止

6.必須脂肪酸の最適配合 
 ・必須脂肪酸のDHA、EPAを魚が必要とする量を配合

7.菌類の配合 
 ・無加熱加工の乳酸菌・酪酸菌・糖化菌を配合し、腸内での働きを助ける。

飼料の購入はこちらからどうぞ

まとめ

「えづけーる」「えづけーるフロート」は、メダカ、金魚、らんちゅうから淡水魚、海水魚の稚魚生産に幅広くご利用いただいております。ぜひご利用してみてはいかがでしょうか。

 LINE公式アカウント 

養魚・家畜・肥料 販売店 富士の公式ネットショップです。様々な餌や飼料をご準備しております。クレジット決済については別サイトにて対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

こちらの記事も読まれています。

  • 不漁か豊漁か?2024年サンマ漁の最新動向と疑問不漁か豊漁か?2024年サンマ漁の最新動向と疑問 「更新:2024年8月21日 - 投稿日2024年7月31日の記事において」 「最近のニュースでは、サンマ漁が豊漁であるという報道がありました。現在、正確な情報の収集に努めています。以下の内容は、投稿日2024年7月31日で確認できている情報に基づいています。」 不漁続きのサンマと私たちができること ヤフーニュースで「サンマ、今年も不漁の恐れ […]
  • 保育園児が体験!ゴーヤの緑のカーテン効果と栽培方法・料理活用術保育園児が体験!ゴーヤの緑のカーテン効果と栽培方法・料理活用術 はじめに 夏の暑さをしのぎながら、見た目にも美しい庭を作る方法として緑のカーテンが注目されています。 緑のカーテンの中でも代表的な植物と言えるのが、ゴーヤではないでしょうか?山口県では、保育園の園児たちによるゴーヤの収穫体験が話題となりました。収穫したゴーヤは家庭や給食の食材として活用され、子どもたちの食育や環境教育となるでしょう。 この記事では、園児たちも収穫体験した […]
  • 最高品質の車海老を育てる秘訣: 【林兼産業】 クルマエビ飼料のご紹介最高品質の車海老を育てる秘訣: 【林兼産業】 クルマエビ飼料のご紹介 高品質な車海老を育てるための最適な飼料 車海老は、内湾砂泥底に生息する大型のエビで、非常に重要な食用種です。林兼産業の「車海老用飼料」は、最高品質の車海老を育成するために開発された特別な飼料です。この飼料を使うことで、見た目も味も最高の車海老を育てることが期待できます。 林兼産業の車海老用飼料の特長 1. […]
  • 【タキイ種苗】春まき用牧草種子、緑肥・景観用種子のおすすめ情報【タキイ種苗】春まき用牧草種子、緑肥・景観用種子のおすすめ情報 当店では、春まきに最適な牧草種子を厳選してご紹介しています。品質と信頼性にこだわった種子で、農作業や庭作りをサポートします。ぜひこの機会にお試しください。 【おすすめ種子のご紹介】 飼料用とうもろこし 「ロイヤルデント ロブスト105」 ・稈が長く、粘りが強く、耐倒伏性に優れる。・雌穂が大きく、茎葉収量も多いため、安定した栄養収量が期待できる。・ススモン病を含む耐病性に […]
  • 美しい芝生作りの5つのステップ【タキイ種苗の芝生種子のおすすめ】美しい芝生作りの5つのステップ【タキイ種苗の芝生種子のおすすめ】 庭や公共スペースの美しい芝生は、癒しと美しさを届けてくれます。ここでは、プロが教える芝生づくりの5つの重要ステップと、タキイ種苗のおすすめ種子をご紹介します。 1. […]
PAGE TOP