【タキイ種苗】2024年春まき用牧草種子、緑肥・景観用種子のおすすめ情報 - 養魚・家畜・肥料 販売店 富士

【タキイ種苗】2024年春まき用牧草種子、緑肥・景観用種子のおすすめ情報

当店では、2024年の春まきに最適な牧草種子を厳選してご紹介しています。品質と信頼性にこだわった種子で、農作業や庭作りをサポートします。ぜひこの機会にお試しください。

【おすすめ種子詳細】

飼料用とうもろこし 「ロイヤルデント ロブスト105」

・稈が長く、粘りが強く、耐倒伏性に優れています。
・雌穂が大きく、茎葉収量も多いため、安定した栄養収量が期待できます。
・ススモン病を含む耐病性に優れています。

ソルガム 「グランデンソルゴー」

・極晩生で、出穂時の草丈は3m以上にも成長します。
・晩生種の中では早い生育です。
・高温、乾燥など厳しい環境下でも生育が良く、安定して多収が見込めます。
・粘りが強いので、収穫の適期が広いです。

らい麦 「ライ太郎」

・超極早生で、暖地では晩夏まきでも年内出穂が可能です。
・発芽が早く、初期生育が旺盛で、出穂時の草丈は180250cmです。
・低温条件下での発芽、初期生育に優れ、えん麦などの他草種が播種できない時期にも利用可能です。
・稈が細いので出穂後の倒伏にはやや弱い特性があります。
・早生イタリアンライグラスとの混播に好適です。
・密な繊維根を有し、土壌の団粒化を促進する。

らい麦+ヘアリーベッチ(2種混合種子) 「まめむぎマルチ2」

・長期間土壌の流出を抑え、除草の手間が減ります。
・ヘアリーベッチの窒素固定と土壌改良のダブル効果があります。
・初期は、らい麦で土壌流出を防止。
・ヘアリーベッチが隙間を覆い、アレロパシー効果で除草を抑制する。
・休耕田での利用、ゲリラ豪雨や砂塵対策に適しています。

果樹下草用 寒地型芝草2種混合 「フルーツサポーター」

・早期に地表面を覆い、雑草抑制、土壌の乾燥や地温上昇を抑える。
・草丈の低い品種を混合しているため、草刈り作業が軽減されます

べントグラス 「クリスタル(Nコート)」

・定着後の被覆密度が高く、雑草の侵入を防ぎます。
・ティフブレアでは難しい秋まき栽培が可能です。
・クリーピングベントグラスの中では耐暑性に優れ、夏期も被覆力を保ちます。
・各種病害の抵抗性に優れます。
・種子施工が主体で比較的造成が容易です。
・定着後は長期間効果がが持続します。

長らく品切れとなっていた人気種子、センチピードグラス「ティフブレア」を3月より再度出荷いたします。

■関連するぺージ
ティフ・ブレアのご紹介

種子の購入はこちらからどうぞ

皆様のご意見をお聞かせください。Googleでの口コミ投稿にご協力いただけますと幸いです。

投稿はこちらから: Google口コミ投稿

養魚・家畜・肥料 販売店 富士の公式ネットショップです。様々な餌や飼料をご準備しております。クレジット決済については別サイトにて対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

こちらの記事も読まれています。

  • メダカの餌の選び方と与え方|初心者からプロまで完全ガイドメダカの餌の選び方と与え方|初心者からプロまで完全ガイド メダカの餌選びに悩んでいませんか?本記事では、メダカの年齢や種類に合わせた餌の選び方、適切な与え方、プロ愛用の餌まで詳しく解説。初心者からベテランまで役立つ情報が満載です。 はじめに メダカ飼育は手軽で楽しい趣味として人気が高まっています。しかし、適切な餌を与えないと、せっかくのメダカが元気に育たない可能性があります。本記事では、メダカの餌(飼料)の選び方と与え方について […]
  • 金魚の飼育に新常識!飼料の選択が生み出す美しさと健康金魚の飼育に新常識!飼料の選択が生み出す美しさと健康 金魚は、古くから愛され続けてきた日本の伝統的な観賞魚です。美しい姿形と優雅な泳ぎ姿は、多くの人を魅了しています。しかし、金魚を美しく健康に飼育するには、適切な飼料を選ぶことが重要です。 飼料の種類と選び方 バランスの取れた栄養素: […]
  • ヒラメ養殖について考える、沈下・浮上性飼料の使い分けテクニックヒラメ養殖について考える、沈下・浮上性飼料の使い分けテクニック ヒラメの養殖は、日本の水産業において重要な位置を占めています。その成功には、適切な飼料選択と管理が欠かせません。ヒラメの健康と成長を最大化するために、沈下飼料と浮上飼料を効果的に使い分けることが求められます。本記事では、これらの飼料の特性と使い分けのテクニックについて説明します。 沈下飼料と浮上飼料の特長と利点 沈下飼料: […]
  • 供養祭からえび狩りまで!秋穂クルマエビ養殖のエサ事情供養祭からえび狩りまで!秋穂クルマエビ養殖のエサ事情 クルマエビ供養祭 山口県の秋穂地区(クルマエビ養殖発祥の地)で11月7日、恒例のエビ供養祭が開催されました。この供養祭は、地域の経済と観光に貢献しているクルマエビへの感謝を込めて毎年実施されています。供養祭の後、地元の保育園児たちによるクルマエビの放流が行われました。 あいおえび狩り世界選手権について 山口市秋穂地区は、毎年8月に開催される「あいおえび狩り世界選手権」で […]
  • フグの未来とエサの紹介:天然と養殖、それぞれの魅力と挑戦フグの未来とエサの紹介:天然と養殖、それぞれの魅力と挑戦 フグシーズンの終わりを告げる供養祭が、山口県下関市で行われました。このイベントでは、フグに感謝し、来シーズンの豊漁を祈願しました。 天然のトラフグ:今シーズンの収穫状況 今シーズンの天然トラフグは、シーズン前半こそ不調が続きましたが、12月中旬頃の寒波到来で水温が下がり、取扱量が増加しました。その結果、数量・金額ともに増加し、全体的には良いシーズンとなりました。 養殖ト […]
PAGE TOP