ニジマスの稚魚から育成へと段階を上げる時 【中部飼料】 マス育成飼料「プラスα鱒」 - 飼料・肥料販売店 富士

ニジマスの稚魚から育成へと段階を上げる時 【中部飼料】 マス育成飼料「プラスα鱒」

ニジマスやギンザケなどの鮭鱒類を飼育している皆様、稚魚の育成からさらに成長させるための最適な飼料をご存知ですか?中部飼料の「プラスα鱒」シリーズは、あなたの魚たちの健康と成長をサポートします。

中部飼料の「プラスα鱒」シリーズの特長

  • 栄養価が向上: エキスバンド加工により、栄養価が数段階向上しています。この飼料は、鮭鱒類に最適な栄養バランスを提供し、炭水化物や脂肪の消化吸収率が高く、安定した食いつきと成長を実現します。
  • 健康な魚を育成: 良質な動物質原料をたっぷり使用し、高タンパク設計と必要なビタミン、ミネラルを強化しています。これにより、健康で丈夫な魚が育ちます。
  • 肉質の改善: 高カロリー飼料で、魚の肉質が改善され、旨味のある肉質に育ちます。

飼料のバリエーション

成長段階に応じて選べる6つのサイズを揃えています。

  • プラスα鱒NO.1: 粒の大きさ:2.0mm
  • プラスα鱒NO.2: 粒の大きさ:2.4mm
  • プラスα鱒NO.3: 粒の大きさ:3.2mm
  • プラスα鱒NO.4: 粒の大きさ:4.0mm
  • プラスα鱒NO.5: 粒の大きさ:4.5mm
  • プラスα鱒NO.7: 粒の大きさ:6.4mm

対象魚種: イワナ、ヤマメ、アマゴ、ニジマス、ブラウントラウトなどの鮭鱒類

主要成分量: 粗タンパク: 47%以上
       粗脂肪: 10%以上

使用方法:この飼料にはすでに油脂が添加されていますので、そのまま給餌できます。1日の給餌量は2~3回に分けて行ってください。

保存方法:高温多湿を避け、冷蔵で保存

まとめ

中部飼料の育成用飼料「プラスα鱒」シリーズを使用して、魚の成長を加速させましょう。
育成の各段階で最適な飼料を選ぶことで、あなたの魚たちが健康で大きく成長するのをサポートします。ぜひ、中部飼料の「プラスα鱒」シリーズをご利用ください。

飼料の購入はこちらからどうぞ

 LINE公式アカウント 

養魚・家畜・肥料 販売店 富士の公式ネットショップです。様々な餌や飼料をご準備しております。クレジット決済については別サイトにて対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

こちらの記事も読まれています。

  • クロダイ釣りの新たな可能性 【林兼産業】タイ用ペレット飼料で挑戦!クロダイ釣りの新たな可能性 【林兼産業】タイ用ペレット飼料で挑戦! クロダイの強烈な引きを体験しよう クロダイの力強い引きは、多くの釣り人を魅了します。大物を釣り上げる興奮を味わいたい方には、タイ用飼料を使ったクロダイ釣りがおすすめです。タイ用飼料は高栄養価で魚の嗜好性が高く、色揚げ効果も期待できます。釣りのエサとしても非常に効果的で、多くの釣り人が好釣果を報告しています。 クロダイ釣りの多彩な楽しみ方 クロダイは、ダンゴ釣り、ウキフカ […]
  • メダカの餌の選び方と与え方|初心者からプロまで完全ガイドメダカの餌の選び方と与え方|初心者からプロまで完全ガイド メダカの餌選びに悩んでいませんか?本記事では、メダカの年齢や種類に合わせた餌の選び方、適切な与え方、プロ愛用の餌まで詳しく解説。初心者からベテランまで役立つ情報が満載です。 はじめに メダカ飼育は手軽で楽しい趣味として人気が高まっています。しかし、適切な餌を与えないと、せっかくのメダカが元気に育たない可能性があります。本記事では、メダカの餌(飼料)の選び方と与え方について […]
  • 健康な魚の飼育に必須 【林兼産業】 養魚用混合飼料 『ビタミンの黄』健康な魚の飼育に必須 【林兼産業】 養魚用混合飼料 『ビタミンの黄』 魚の飼育において、ビタミンは成長、免疫、繁殖、そして全体的な健康維持に欠かせない重要な要素です。【林兼産業】「ビタミンの黄」は、混合飼料「カラーサプリ」の1つであり、ビタミンCとビタミンEを豊富に含み、魚の健康的な成長、免疫力向上、繁殖促進、そして全体的な健康維持をサポートします。 ビタミン不足の原因とは? 不均衡な餌:同じ餌ばかり与えると、必要なビタミンが不足する可 […]
  • 金魚・らんちゅう向けの餌 【日清丸紅飼料】 「おとひめEP」 シリーズの効果と評価金魚・らんちゅう向けの餌 【日清丸紅飼料】 「おとひめEP」 シリーズの効果と評価 金魚やらんちゅうの健康と成長には、質の高い餌が欠かせません。日清丸紅飼料の「おとひめEP」シリーズは、そのニーズに応える事ができます。ここでは、金魚やらんちゅうに対する「おとひめEP」の評価や効果についてご説明します。 こんな方に 「おとひめEP」シリーズは、海産養殖魚の稚魚用に開発された飼料ですが、その優れた嗜好性と栄養価から、観賞魚愛好家にも広く支持されています。特に […]
  • 保育園児が体験!ゴーヤの緑のカーテン効果と栽培方法・料理活用術保育園児が体験!ゴーヤの緑のカーテン効果と栽培方法・料理活用術 はじめに 夏の暑さをしのぎながら、見た目にも美しい庭を作る方法として緑のカーテンが注目されています。 緑のカーテンの中でも代表的な植物と言えるのが、ゴーヤではないでしょうか?山口県では、保育園の園児たちによるゴーヤの収穫体験が話題となりました。収穫したゴーヤは家庭や給食の食材として活用され、子どもたちの食育や環境教育となるでしょう。 この記事では、園児たちも収穫体験した […]
PAGE TOP